アマゾン【パートナーキャリア ヤマトオプション】を使った感想

新緑アマゾン

こんにちは!会社員をしながら副業で物販をしているそらいろです。

今回の記事はアマゾンパートナーキャリアを利用してみたいけど、サービス内容や手順方法が分からないという方へ向けた記事内容です。私の失敗談も含めて紹介していきますので最後までご覧ください。

スポンサーリンク

FBA パートナーキャリアサービスとは?

アマゾンのパートナーキャリアを始めて耳にする方もいらっしゃるかもしれないので簡単に説明します。

自宅からFBA納品をする時の発送方法となります。今までは日本郵便のサービスがありましたが料金が高く全くメリットを感じられない内容だったので使う人は皆無に等しかったと思います。

2021年4月22日よりパートナーキャリアにヤマトが新たに追加され、最大67%の送料が割引される魅力的なサービス内容で登場しました。調べてみると2017年にヤマトのサービスがあったみたいですが一旦撤退して今回復活したみたいです。

さらに2021年10月15日までの期間中はFBA納品する際の送料15,000円分が無料で使えるお得な割引プログラムを実施しています。

納品時の難しい作業は一切なく、1箱分の発送から使えるので初心者の方にもぜひおすすめしたい内容なのでぜひ活用してみてくださいね。

今回は『FBAパートナーキャリア ヤマトオプション』について紹介していきます。

うさ子
うさ子

利用条件とかあるの?

そらいろ
そらいろ

ではヤマトのパートナーキャリアについて詳しく見ていこうね

パートナーキャリア ヤマトオプションの利用内容と条件とは

まず利用内容と利用条件をまとめました。

✔ アマゾン大口出品者は全員利用が可能(事前登録など一切なし)
✔ ヤマトオプションを利用すると15,000円に達するまでFBA納品送料が無料
✔ ヤマトで専用ラベルを貰い、伝票を印刷する(通常の配送伝票は使用不可)
✔ 配送をキャンセルできるのは請求額承認後3時間まで
✔ 輸送箱サイズ、重量、危険物など利用要件がある(下記一覧表を参照)

利用要件の一覧表
※2021年5月現在の情報です、今後変更になる可能性もあります。

利用可能 利用不可
商品サイズ小型・標準・大型特大型
商品特性常温管理できるもの危険物(可燃性液体)、温度管理が必要なもの
輸送箱サイズ60~160サイズ160サイズを超えるもの
輸送箱重さ25㎏まで※25㎏を超えるもの
輸送方法段ボール箱パレット輸送、トラック輸送
※小型、標準サイズの商品を1つの輸送箱に梱包する場合輸送箱1つあたりの重さ上限は15㎏

パートナーキャリア ヤマトオプションの使い方

専用ラベルを準備

まず専用のラベルが必要になりますので準備しておきましょう

私は電話で問合せすると当日中ドライバーさんが自宅ポストへ届けてくれました。
電話以外にもメールから依頼することもできるみたいです。


専用ラベルはレーザープリンター用(322番)とインクジェット用(396番)の2種類あります。


私が電話した時はヤマトさんの受付の方もよく分かってない様子だったので伝えるのに少し苦労しました。自宅のプリンターを確認して専用ラベルの番号を伝えると間違いがないかと思います。

Amazon セラーセントラルの手順

納品プランは通常と同じように作成します。

配送のところまで進んだら『FBAパートナーキャリア』の『ヤマト運輸』を選択します。

請求が承認したら取消ができるのは3時間までです。たとえ荷物を発送しなくても配送料は請求されてしまうので注意しましょう。

ここからは私の失敗談です。

うさ子
うさ子

どんな失敗しちゃたの?

実際に専用ラベルに印刷してみるとラベルシールの切れ目部分に印字が思いっきり重なっていていました(画像は修正後のものです↓)

ラベルシールの番号は間違いなく、プリンターの設定も再度見直しましたが原因が分からずでした。

ヤマトさんへ状況を説明すると『バーコード部分が問題なければ大丈夫ですよ~』との回答だったので今回は上手くシールを剝がしてそのまま発送することに。

A4サイズの専用ラベルは最大2個分の伝票が印刷できるようになっています。

①アマゾンへ送る配送伝票
②FBA専用サービス貼付票
③お届け先控え
私は伝票のことが心配だったのでヤマトさんの営業所へ持ち込んで発送しました。
 
配送料金は15,000円分まで無料なので支払いをすることはありません。伝票を書く必要もなく配送料を支払う事もなくすごく便利だなーと思いました。
 

毎回このような状態では困ると思い再度プリンター設定を確認してみたところ原因が判明しました!

やはり印刷の設定の問題で『PDFのページサイズに合わせて用紙を選択』に✔が入っていたのがズレる原因でした。

✔を外して再度印刷してみるときちんと枠内に文字が入っていました。

私のような間違いをする方はいないと思いますが参考までに…

最後にパートナーキャリア ヤマトオプションを使ってみた感想

初回は少し手こずりましたが1度やってみるとすごく簡単で便利です。

伝票を書く必要がないので作業のと経費の負担が軽くなります。15,000円分を使い切った後も最安値で発送ができるので今後もずっと使っていきたいです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

また次回お会いしましょう!