フルタイムで会社員をしながら副業でせどりをしているそらいろです。このブログではこれからせどりを始めようと思っている方、初心者向けの内容となっています。
今回のテーマはせどりをする際に役立つ便利なツールを紹介します!
せどりを効率化するために便利なツールがたくさんありますが、その中でも私が普段せどりで使っている便利ツールについて解説します、最後までご覧くださいね。

どんな便利ツールなのか見ていくよ!
おすすめツールのプライスター
今回ご紹介するのはプライスターです。
せどりをしている人なら知らない人はいないのでは…?というほど知名度のあるツール。私もせどりを始めた頃からプライスターのお世話になっています。
WEB版とアプリ版があり、売れるとお馴染みの人気キャラクター『プライスター君』が購入のお知らせ通知をしてくれます。プライスター君がスマフォの画面に登場すると喜びも倍増です!
※このブログで使用しているプライスター君の画像は許可をいただいて使用しています。
プライスターの運営会社は『株式会社カプセルZ』という会社です。2012年12月にプライスターがスタートし、現在では登録者数10,000人を突破!せどりユーザーに愛され成長し続けている会社です。

プライスターにはどんなサービスや機能があるの?
プライスターはどんな機能があるの?
アマゾンへの出品作業は通常アマゾンセラーセントラルから商品登録し出品しますが、始めたばかりのころ頃はアマゾンの管理画面が分かりずらくて作業が中断してしまう事がよくありました。
その点プライスターは管理画面が見やすく出品作業も簡単にスムーズにできる点が魅力です。サポート体制も充実していて疑問や不明点など問合せするとに丁寧に教えてくれます。
そのような理由からせどりを始めたばかりの初心者の方には特におすすめしたいツールです。それでは具体的にプライスターの機能について見ていきましょう。
アマゾンへ商品出品
アマゾンへ出品する際、自己発送と倉庫へ送るFBAの2つの方法があります。どちらの場合でもプライスターから出品登録をすることができ、新品でも中古品でも出品可能です。
また出品だけでなく、商品ラベルや配送ラベルの印刷もセラーセントラルにログインすることなく作業ができて便利です。
1つだけ注意点があります。アマゾンで出品をするためには小口出品と大口出品がありますが、プライスターは大口出品でないとサービスを使うことができません。
今後しっかりとせどりを取組みたい方は大口へ出品の方がメリットが大きいので、小口出品の方はこの機会に大口へ変更してみるのもいいかもしれません。
プライスターリサーチ
プライスターにはプライスター独自の商品リサーチ機能があります。
気になる商品のバーコードをスキャンするとプライスターリサーチが表示されます。画面には下記3つのポイントが表示されるので、これを目安に商品が売れるかどうかを判断して仕入れを行います。
①商品の仕入れの目安金額
②回転の速さがわかる10段階の販売スピードグラフ
③アマゾンの商品ランキング順位
価格の自動設定
プライスターでは価格の自動設定が簡単にできます。例えば早く売りたい商品は最安値に設定、カートを取得している価格に合わせたい時はカート設定にするなど各商品ごとに細かく設定することができます。
価格の自動設定をしておくと24時間365日休まずに動き続けてくれ自動で価格を調整してくれます。また価格を下げすぎないようにするための赤字ストッパーという便利な機能もあります。

どんな価格設定ができるのか詳しく見てみようー!
2 状態合わせ
3 FBA最安値
4 最安値
5 カート
6 カスタム
※ 自動設定しない
アマゾンに出品している商品価格を市場の変動に合わせて自動で価格調整をしてくれる便利な機能です。是非、活用して売上アップに繋げてくださいね。

寝ている間でもプライスター君が働いてくれているんだよー!
在庫管理・売上管理
プライスターでは在庫管理と売上管理機能も充実しています。在庫は商品画像付きの一覧表で確認することができ、FBAでカートを取得している時は商品画像にカートマークが表示されるので一目でカート取得を確認することができます。
また売れた商品の粗利益や販売個数が一覧で確認できるので次回の仕入れの目安として役立てることができます。
サンクスメール
商品を購入してくれたお客様へお礼のサンクスメールを自動送信してくれます。設定するのは初回のみ、後は商品が購入されるたびに自動で送信してくれる便利な機能です。
アマゾンでは購入者が出品者を評価する制度があります。購入後にサンクスメールを送ることでアマゾンの評価をもらいやすくなります。
すべての方が評価をしてくれるわけではないですが、良い評価をもらえると出品者の評価も上がり購入チャンスを増やすことができます。
プライスター便
FBA納品を専門とするサービスのプライスター便。140サイズ以下、15㎏未満の荷物のみ利用でき、午前11時までに集荷依頼すると翌日集荷が選択できます。1箱あたり980円~という価格帯も魅力的です。
プライスターの無料体験について
プライスターについて紹介してきましたがいかがでしたか?
せどりを効率化するために便利な機能を取り揃えたプライスターです。
今ならお得な無料体験をお試しすることができます!これからせどりを始めたいと思っている方や初心者の方など、ぜひこの機会に30日間の無料体験をお試しになってみてくださいね!

最後までご覧いただきありがとうございました。それではまた次回にお会いしましょう!